甘いものよりこってりとんこつ
三日坊主? 否、三日も続かなかった! いや、これは三日坊主だけど実はあえての4日続けるタイプですと公言したから裏をかいての二日だと言い切りたいけど、単に書いてるものの最後が閉まらなさすぎてブログ忘れていただけです。あしからず。
鉄塔のブログがお洒落になってる!!
画像が変わるよ、すごいよ!
ブログのデザインの変え方とかよく分からないのでこういうのびっくりしちゃう!
素敵!!
そんなわけでこんにちは。ラーメンが食べたくて食べたくて仕方ないきららです。ラーメン食べたい。
醤油も塩もみそもいいけど、俄然、こってり豚骨派。ニンニクもどっさりです。においとか気にならないかと言われると気になりますが、ニンニクが置いてある豚骨ラーメンのお店に言った時点で、においを気にするなんてなんだか無粋じゃありませんか。においを気にするのはラーメン屋出てコンビニに行ったときでいいのです。どっさり食べますよ、ミントタブレット。イタリアンでペペロンチーノも同様の展開。
ちなみにつけ麺は、まだ好きなものに出会えてないためか、そんなに食べません。きららは時々ひとりラーメンをするのですが、そう言えばひとりつけ麺はしたことないかもしれません。開発の余地ありです。時々なのは、切実にカロリーが気になるからです。二十代を過ぎてから、なんだか炭水化物がすぐ貯蓄されてしまう気がするのです。1週間連続、昼食にファーストフードとカップラーメンを食べていたカロリー無視な10代はなんだかきらびやな思い出です。もう出来ない。10代という他人の目が異様に気になる青春真っ盛りな時代によくカロリー気にしなかったなと思います。よく深夜にカップ麺をずるずるしていたと思います。
「少食の女は可愛くない!」と暴飲暴食でした。懐かしい。
きららはいっぱい食べる子、というのが私なりの周りへのアプローチであり、アイデンティティの確立に必要な要素だったのかもしれません。若かったなー。
結局ラーメンの話になってしまいました。あれ? こんなはずでは。ケーキ美味しかったみたいな可愛い内容にするつもりだったのに。ま、いいか。
書くものが締切直前でさっぱりさっぱりなので戻ります。このギリギリ癖ね! カロリーより気にしなくてはならないの。