つけ麺を食べてきました。
こんにちは、きららです。あ、きららに行動力があるわけではありませんよ。
たまたま。めっちゃたまたまつけ麺を食べに行く事になったのです。
よく思い出してみたら、つけ麺専門のお店に行ったのは初めてでした。私のつけ麺の思い出は全てスーパーで売ってる袋入りのものでした。友達と行ったような気がしたのですが、ラーメンとつけ麺両方あるところで、ラーメン食べていたのでつけ麺は食べていませんでした。だいたい友人とラーメンを食べに行こうと約束すると、いざ行く時になってやっぱつけ麺にしようと、つけ麺を食べに行くことが多かったのです。こちとら気持ちは完全にラーメン。麺はスープに既に浸かっています。つける気はさらさらありません。そんなわけで意固地になってラーメンばかり食べていたのです。例えお店のオススメがつけ麺だとしてもラーメンを食べました。自分の胃を裏切れません。
昨日はつけ麺を食べに行こうと友人に誘われたので、胃は完全につけ麺モード。モードと言っても、つけ麺を外で食べるのは初めて。なんだか緊張してしまいました。
仕事終わりの友人と17時に駅で待ち合わせ、つけ麺屋さんへ。夕食には早すぎる時間でしたが、既に店の前には列が出来ていました。店の外から中を覗いたら、サラリーマンよりは高校生や大学生が多いようでした。中には老夫婦でつけ麺を食べに来ている方も。おばあちゃんになってもずるずるラーメンやつけ麺すすれるくらい元気でいたいなと思ったのですが、昼食にジャンクフードや夕食につけ麺食べてるようじゃあきらかに野菜不足。例えサラダパスタを昼食に食べたとしても、やはり野菜が足りません。むしろ塩分で血液が心配ですが、せっかくつけ麺を食べるのに血液を心配しているようではいけません。そんな気持ちで食べても気持ちが重くて美味しく食べることが出来ません。次の日野菜ジュースやらサラダをしっかり摂取すればよいのです。動物性たんぱく質をぐっと抑えればいいのです。
10分くらい待つと、テーブル席へと案内されました。頼んだのはつけ麺の並。12時半にお昼を食べていたので食べ切る自信がなかったので少し軽めにしました。
つけ麺は鶏と魚介のこってりどろっととしたスープに中太麺でした。こってりだけど胃にさらさらと入るどろっとさで食べやすかったです。ただつけ麺のつゆがぬるかったのですが、お店によって違うのかよくわかりませんがぬるいものなのかな? 私は猫舌なので助かったのですが。ニンニク入れた方が好みの味になりそうだったのでちょっとずつ味を調整しながら入れました。妥協はしません! フリスクばっちり常備してました。今回はフリスクの三角のやつです。
お腹いっぱいだったのに、つるっと食べてしまい、むしろ足りなくてお腹空いてしまいました。いや、私の食べる量が多いんで量が少ないわけではないのです。
そんな初つけ麺体験記でした。
22時にはお腹がぐーっとなっていました。そりゃ、17時半すぎに夕食じゃあね。
追記:名乗る文章入れ忘れたので足しましたー。電車移動中にすぱぱぱと書いたものだったのですっかり失念。ごめんなさい。
スポンサーサイト
三日坊主? 否、三日も続かなかった! いや、これは三日坊主だけど実はあえての4日続けるタイプですと公言したから裏をかいての二日だと言い切りたいけど、単に書いてるものの最後が閉まらなさすぎてブログ忘れていただけです。あしからず。
鉄塔のブログがお洒落になってる!!
画像が変わるよ、すごいよ!
ブログのデザインの変え方とかよく分からないのでこういうのびっくりしちゃう!
素敵!!
そんなわけでこんにちは。ラーメンが食べたくて食べたくて仕方ないきららです。ラーメン食べたい。
醤油も塩もみそもいいけど、俄然、こってり豚骨派。ニンニクもどっさりです。においとか気にならないかと言われると気になりますが、ニンニクが置いてある豚骨ラーメンのお店に言った時点で、においを気にするなんてなんだか無粋じゃありませんか。においを気にするのはラーメン屋出てコンビニに行ったときでいいのです。どっさり食べますよ、ミントタブレット。イタリアンでペペロンチーノも同様の展開。
ちなみにつけ麺は、まだ好きなものに出会えてないためか、そんなに食べません。きららは時々ひとりラーメンをするのですが、そう言えばひとりつけ麺はしたことないかもしれません。開発の余地ありです。時々なのは、切実にカロリーが気になるからです。二十代を過ぎてから、なんだか炭水化物がすぐ貯蓄されてしまう気がするのです。1週間連続、昼食にファーストフードとカップラーメンを食べていたカロリー無視な10代はなんだかきらびやな思い出です。もう出来ない。10代という他人の目が異様に気になる青春真っ盛りな時代によくカロリー気にしなかったなと思います。よく深夜にカップ麺をずるずるしていたと思います。
「少食の女は可愛くない!」と暴飲暴食でした。懐かしい。
きららはいっぱい食べる子、というのが私なりの周りへのアプローチであり、アイデンティティの確立に必要な要素だったのかもしれません。若かったなー。
結局ラーメンの話になってしまいました。あれ? こんなはずでは。ケーキ美味しかったみたいな可愛い内容にするつもりだったのに。ま、いいか。
書くものが締切直前でさっぱりさっぱりなので戻ります。このギリギリ癖ね! カロリーより気にしなくてはならないの。
■その1
こんにちは、こちらでははじめまして。天野蒼です。
ブログがいい感じに栄えてきたところで、わたしも一筆書こうと思い立ったのですが、戸惑いを覚えるほど変わらぬ毎日にさしあたって皆様に報告することはありません。
わたしは個別にHPとブログを持っていまして、そちらでも特に書くことはなく一ヶ月のうち二十九日くらいは放置しているのですけれど、せっかく鉄塔HPに遠征しているので何か有意義なことをしたい。皆様にとって特に有意義でなくとも、自分ヘの足労分を還元したい。
ということで、ここで売名活動をすることに致しました。
宣言する以前に自分のHPとブログにリンクを繋いでいるので、活動はすでに始まっています。世界は10%の裕福層によって運営されています。
■その2
さて、売名活動をしようと思い立ったものの、サイトのアドレスを晒した時点ですでに活動は終了になりかけてしまっています。なんかもう、WEBサイトの存在を知らせたいがため名のある人のHPの掲示板に「素敵なサイトですね。わたしもサイトを運営しているので見に来てください☆」とコピーアンドペーストの文章を貼り付けしまくって逃走するネット覚えたての中学生と同レベルです。
ネット歴8年(くらい)の腕前を駆使して、半年ROMるべきネット初心者との力の差を見せつけなければならぬ。清く正し大人の売名行為を勉強すべく、そもそも「売名行為」とは何なのか、ネットで軽くググったところ「○○の○○は売名行為」、「○○が○○と結婚したのは売名ですよね?」といったゴシップ的な話題しか出て来ず、気持ち悪くなってやめました。自分の売名行為は可愛いなあ☆と思うのに、他人の売名行為となると途端に何これキモイ、それってちょっとオナラに似ている。臭いものにはフタをします。
■その3
そろそろ本気で売名します。今までの売名は前座です。わたし、自分でも自覚しているんですけれど大変小心者で動物占いにさえそのことが見破られている始末ですので何事もワンクッション置かないと本気出して取り掛かれないんです。言い訳の材料をたくさんこさえておかないと、おどけているとみせかけて実は本気、目が笑っていないみたいな状況、それが一番素敵です。ノリを装って「なんか奢ってよー○○、バイトしてるんだからさー」とフレンドリーとタカリの中間をゆく高校生みたい。普段の行動の明るさでソイツが免罪符か否かが決定します。
天野蒼です。鉄塔では広報を担当しています。鉄塔公式ツイッターでつぶやいているの大抵、おれおれ。実はアカウント四個持ってるんですよ。アカウント作ったままパスワード忘れてログインできないやつ含めて五個か。義体が多すぎてちょっと操りきれない昨今。それでも鉄塔アカウントは頑張って呟いています。フォローしてあげてください。あとこれ。@LULUsmomentsこれが創作アカウントです。ってか創作アカウントって何? 自分でもよく分かってないんですが、とりあえず「今小説書いてる~」とかつぶやけばいいんでしょ? そんな感じです。
このブログの文章を読めば、作者がアレなことは分かると思うんですが、小説は割とふつーなんですよ。ふつーの小説を書きます。恋人が白血病でネイルはがれちゃったとか誰か秋を助けて下さいとかそんな感じで全然素敵な話ばかりなのでぜひ読んでください。あのころのきらめきを取り戻すかのような純愛ばかりです。鉄塔でもHPでも読めます。今年は個人誌などを通販で出せたらいいなと思っていますが、その前に公募で一発当てて奨学金を一部返済したいのが本音です。とりあえず小説書いてます。お仕事も募集しています。どんなお仕事でも良かれと思っているのですが白い粉を運ぶのだけはごめんです。あ。あと当社の製品をブログで紹介してください関係もダメです。わたしのブログは良い本と良い萌えアニメだけしか紹介しない。
えーっと、あと、えーっとえーっと、あ、もうほかに言うことあんまりない。とりあえず繋がろう!双方コンタクトをとれる環境に繋がろう、ね、いいじゃん先っぽだけでも入れさせろよ今のビジネスやコネや出会いはすべてSNSが発端となっているらしいからさあ。いいじゃんいいじゃんクラブに行けばいいじゃんとりあえずクラブ行こ純粋に音楽好きな人もいるよ出会いばかりじゃないよ安全だよ六本木の方は怖いみたいだけど今日行くとこは新大久保だから大丈夫。
■その4
無事に売名行為も終了したところで、祖母がデイケアから帰ってきました。
今日のお夕飯当番はわたしなので、これにて失礼いたします。
三寒四温が続く最近ですが、皆様どうぞご自愛くださいねo(≧ω≦)o 天野蒼でした♪
こんばんはー。
あまりの蒸し暑さにいらいらいらいらなきららです。
蒸し暑い、パソコン暑い、おまけに扇風機超遠い!(コンセントの関係で)
部屋の端と端にそれぞれいるのでなんか風を待っている方も、回っている方も報われません。
そんなわけでまさか連投です。
連続で更新していいのかなー、みんな更新しないのかなーなどちらちら気にしつつ、更新なう。
だからといって、きららが毎日は更新しません、3日坊主なので。いや、本当に3日だと言葉通りで面白くないから4日は頑張る3日坊主なので、正しくは4日坊主です。なのでそんなに頑張りません。ゆるーくゆるーくやっていきますよー。
少々書かなくてはならないものたちの締切りが目の前に差し迫っているので、パソコンに張り付いています。パソコンの虫です。きららは大学生の時から、何かの締切が差し迫ると胃が痛くなります。ストレスもきっとありますが、1番の原因は過剰に摂取するミント味のタブレットとカフェオレの食べ飲み合わせ最悪コンビによる胃への攻撃です。ついついストレスで。ぱくぱくごくごくと。
現在のタブレットはメンタブです。シュガーフリーですが、甘くてハッカの味がしっかりとしたタブレットです。鼻に抜ける時のにおいがとても爽やかで変にツンとしすぎないのがいいのです。
カフェオレは珈琲4の牛乳6の割合です。昼やおやつ時など胃が元気そうなときは珈琲の割合が高くなりますが、朝や夜は牛乳多めです。胃に優しそうな気がします。根拠はありません。でも気さえすればなんとかなると思ってます。思い込みって大事。
はい、現実逃避でしたー。パソコンに引っ付いているため、ブログを更新しやすかっただけです。だから調子こいて連投なうが本音です。
ではでは続きどうにかしてきまーす。
いやもうすっかり忘れていました。
頭の片隅からもフライアウェーしてましたよ、鉄塔ブログ!
どうもこんにちは、きららです。きらら初更新!
1ヶ月更新しないと広告出るのですね。びっくり。長らく更新してなくてすみません。
さて、ブログって何を書けばいいのでしょうか!
高校生の時にアメブロをTwitterのようにしか使ったことないのでちゃんとブログって初めてかもしれない、と書いている途中に中学生の時に忍者でブログやっていたことを思い出しました。しかし何を書いていたんだか覚えていません。「風とか星とか入って漢字4文字だったらかっこいい気がする!」という中学生の発想の元、付けた名前だったことはよく覚えています。ギャルの文字なんてくだらない、もっと日本語を大事にしなくてはならないよ、という理由で風と星。なんか雅っぽい!と思っていたのですが、もしかしてこれも廚二病?
最近の鉄塔ですが、先日、次の文学フリマへ向けて、会議をしました。
この前の超文フリの反省点や改善点、次の企画などなど、11月に向けての準備が始まりました! 半年に1回だという意識が強かったので、書くペースも、鉄塔のみんなに会うペースももっと長いものだと思っていたのですが、思いのほか早く感じます。つまり思いのほか早く準備しないと次の原稿間に合わないということです。もう今ぐらいから準備しないと間に合わないということです。
それでもきららはきっとぎりぎりまで書き始めない気がするけどね(ぼそっ)
しかし編集長が怖いので今回は頑張りたいと思います。
今回は!今回こそは!頑張って締切内に出す!!(いつも間に合わない人)
・・・・・・・・・・・・・。
こんな感じです。もう話題がないよ!
きららと鉄塔の近況報告でした。
長々と書いてしまったので、最後に最近食べた美味しいかき氷の画像載せておきます。
最近暑いのでかき氷も食べごたえがあるというものです(しかしこの日は寒かった)
